BLOG学科ブログeスポーツ学科
毎週金曜の午前はレベルアップの時間!!
2025.10.31

こんにちは!!eスポーツ学科担任 杉野です!
本日はeスポーツ学科のカリキュラムの1つである「eスポーツトレーニング」を紹介します😎

各自、自分のランクアップや技術向上を目的に各々がゲームをプレイします。ほとんどの子がVALORANTをプレイしますが中にはぷよぷよをしていたり、ギルティギアなど幅広くプレイしています。スタジアムでのプレイをするときは皆こだわりのマウスパッドやマウス、キーボードまで持ってきています😏自分達のこだわりのデバイスを持ってきて最高斧パフォーマンスでプレイできる環境づくりをしています。

今年の4月から始まった学校生活ですが、パソコンゲーム初心者だった人たちもバイトをしながらお金を貯めて自分達のデバイスを購入している学生もチラホラ…この間の研修旅行で先にデバイスを見て買いました!!と研修旅行をキッカケに購入している学生もいました!!どんどんデバイスをこだわって技術を上げていってほしいですね😏


eスポーツ学科ではVALORATを主軸に授業を展開しています。4月時点では初心者だった学生達は今ではどんどん技術が上がり今では中級者程まで上がっている学生も出てきています。パソコンでゲームしたことがなくて入学を迷ったりオープンキャンパスを迷っている場合は入学時の技術は関係ありませんし、業界就職にも関係ありません。少しでも気になっている人は是非オープンキャンパスにお申し込みください!!
NEXT OPEN CAMPUS
戦略と連携で勝利をつかめ! Rainbow Six Siege体験🎮
Rainbow Six Siegeは戦術・戦略・チームワークすべてが試される本格的な競技タイトル💫ゲームの操作だけでなく、コミュニケーションや作戦立案の大切さも学べます!eスポーツを学ぶ面白さを一足先に体験してみましょう!







