BLOG学科ブロググラフィックデザイン科

いよいよ始まる!!卒業制作×EHIME ORANGE VIKINGS!!Part 1

2025.10.29

いよいよ始まる!!卒業制作×EHIME ORANGE VIKINGS!!Part 1

今年の卒業制作のテーマは「愛媛オレンジバイキングス」!!!河原学園はチームとダイヤモンドパートナー契約を結んでおり、本校の河原理事長は運営会社の代表も務めるなど、チーム運営に深く関わっています。そのため、学生たちは毎年試合を観戦していますが、これまではただ観戦するだけということも多くありました。今年は、応援にとどまらず、オリジナルグッズやイベント企画、観戦者向けのPRツール制作などを通して、チームと街を盛り上げる活動に挑戦します。卒業制作を通して、スポーツとデザインを結びつけ、街やチームを盛り上げるアイデアを実践します!!!!制作に入る前にまずは、この人ははずせません!!!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

漫画クリエイター科の重岡先生です!!!!パチパチパチパチ!重岡先生はバスケ一家で娘さんもバスケ部に所属しており、オレンジバイキングスのファンでもあります。gorigoriのバスケファン!まずは、バスケのルールや歴史、チームへの熱い思いなど、講義していただきました!!しっかりオレンジバイキングスのTシャツを着て、バルトくんの人形から、応援グッズ、選手カードも持って来てくれました。さすがです!この日の為に資料もしっかり作ってくれていて、何より話している重岡先生は楽しそうでした。wwww

さらに、バスケットの基本をレクチャーいただいた後は、株式会社エヒメスポーツエンターテイメントの小玉さんにお越しいただき、チームの現状や地域活性への取り組みについてさらに詳しくご説明いただきました。そのお話をもとに、学生たちは実際のチーム活動やファンの動向を理解しながら、より具体的で現実的な企画を考え、制作に取り組んでいきます!!

小玉さんのチームへの熱い思いや、チームを盛り上げようとする姿・言葉に触れ、自然と応援したい気持ちが湧いてきたと思います。デザインの分野では、アイデアを出し合って盛り上げることはもちろん、多くの人を巻き込み、喜びや幸せを生み出すことも、デザイナーの真骨頂と言えます。まずは、ホームゲーム観戦から、今まで見えていなかった視点に気づき、チームを盛り上げるデザインのヒントを見つけに参りましょう!!!!!

OPEN CAMPUS のご案内
11/15(土)

あなただけのオリジナルタンブラー🥤Illustratorでデザインしよう🧡

Illustratorを使って、あなたのオリジナルデザインをタンブラーに描いてみよう💻✨

カラフルでかわいい、シンプルでかっこいい、どんなデザインも自由自在💕

自分の「好き」を形にする楽しさを体験しよう!
画像をタップしてね↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

XLine

新着記事

いよいよ始まる!!卒業制作×EHIME ORANGE VIKINGS!!Part 1

2025.10.29

いよいよ始まる!!卒業制作×EHIME ORANGE VIKINGS!!Part 1

今年もマイフォームフェスタ出展!!

2025.10.28

今年もマイフォームフェスタ出展!!

LINK16弾 着々と進行中!!

2025.10.28

LINK16弾 着々と進行中!!

MCのハロウィンオープンキャンパス🎃

2025.10.28

MCのハロウィンオープンキャンパス🎃

過去ブログはこちら

OFFICIAL LINE 友達追加で最新情報をゲット

学校のイベント情報や入試情報など、月1回以上配信中。個別に相談やイベント予約もできる。友達に追加する

愛媛のデザイン専門学校【河原デザイン・アート】のその他の情報はこちら

TOP