BLOG学科ブログインテリア・建築デザイン科
学び家現地調査行ってまいりました~!!
2025.10.20

こんにちは!インテリア・建築デザイン科の中田です!
今日は学び家の課題である、高知の土佐町にある空き家に現地調査にいってきました!!🏠
曲がりくねり、、、まるでジブリの世界に迷い込んだような険しい道を進んだ先に、平屋の小さなお家がみえてきました♪
今回課題をいただきました、町役場の方から伺うとなんと!!築45年以上経過した建物だそうです(≧∇≦)
さて、中身はどんな感じかな?

中は思ったよりきれいです✨スケールとバインダーを持っていざ実測!!
初めての体験に皆さん真剣に、でも楽しそうに実測していてうれしいです😊




あぶない!!頭が当たりそうです!!😲
古い住宅の出入り口は、昔の日本人の身長に合わせて現代よりも30㎝ほど低く作られています。
今の住宅は人の変化にも常に対応していっていることを改めて実感します♪


小屋裏もしっかり確認!!普段見れない真っ暗な小屋裏にテンションMAX!v( ̄Д ̄)v イエイ
現地調査には欠かせない工程の一つです♪授業で習った小屋組、実物はどうだったかな?
内部が確認出来たら次は周辺を見よう♪
建築は建物だけでなく、周囲とも調和するものこそ良い建築であると思います。
周囲は見渡す限り大自然🌳🌳🌳
近くには静かな川も流れており、自然を身近に感じられる素敵な場所です✨✨


現地調査無事終了!!次回から制作作業に入っていきます!
皆さんどんな案が浮かんだかな?来週が今から楽しみです♪♪