BLOG学科ブログ3DCGゲーム・アニメ科

🚢小豆島へリファレンス収集の旅🚢

2025.10.17

🚢小豆島へリファレンス収集の旅🚢

こんにちは!
3DCGゲーム・アニメ科です🤩

グループ遠足も今回でラストです!(´;ω;`)
最後の班は小豆島へ行ってきました!

まず朝の7時に学校を出発して高松港を目指しました。眠たそうな子もちらほら。
高松港は愛媛とは違った感じに栄えていて、潮風が気持ちよく旅の始まりを肌で感じました🏞️

島に着いた頃にはお昼時だったので、そのままランチをいただきました!
小豆島といえば醤油🤎車で移動中も島中から醤油の香りが漂っていたのですが、
特産の醤油で食べる刺身丼が非常に美味でした😋

ランチの後は、今回の目的地である二十四の瞳映画村に行きました📹
当時の映画セットがそのまま保存されており、昭和時代から存在する建造物や家具は貴重なリファレンスです✨

経年劣化したオブジェクトの宝庫で、テクスチャの資料になりそうな物だらけで非常に良かったです🤩
1周回って逆にCG臭さを感じるほどでした。

映画のセットということもあって、どこで撮影しても絵になるスポットが多くて楽しかったです😊✨

時間が許す限り滞在したかったのですが泣く泣く退散😥
↓お土産屋さんの隣にいた猫ちゃんに癒されました

お次は道の駅 小豆島オリーブ公園!
魔女の宅急便(実写)映画のロケセットが残っている観光地です🪄

思わず撮りたくなるような空間づくりがされていて、ゲームにでてきそうな風景が多くこちらでもたくさん資料が集まりました。

特に目玉のギリシャ風車は圧巻でした!✨
風車と丘の配置や色のバランスが美しく、思わず撮影したくなる光景でした。

こちらは背景モデラー志望の学生が撮った画像ですが、地面や階段に興味が惹かれたようですね。
現在制作中のモデルの参考にするとの事です🥰

帰りはパワースポットで有名なエンジェルロードを渡って小豆島を出発しました。
実はもう潮が満ちていましたが、恋愛パワーにあやかるため男性陣は無理矢理渡っておりました笑

そんなこんなであっという間の一日でしたね😊
フェリーの都合が無ければずっと居たいくらいモデラーにとって刺激に満ちた島でした✨
また来ようね❣❣❣

↓おまけ↓ フェリーでもmayaをする前田くん

🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷

10月26日(日)オープンキャンパス情報

👾スペシャルデー!blenderでイラスト体験👾

3DCGソフトblenderのグリースペンシルを使用したイラスト制作体験を行います✨
イラストには興味あるけど3DCGに抵抗がある方や、blenderを体験してみたい方におすすめです!
先着5名限定メニューなので予約がおすすめ!🙌

この日は高校生限定1000円分の図書カード&ハロウィンお菓子プレゼントしております!是非ともご参加ください❣
↓ご予約はこちらから!皆さまのご参加お待ちしております🥰

XLine

新着記事

🚢小豆島へリファレンス収集の旅🚢

2025.10.17

🚢小豆島へリファレンス収集の旅🚢

スマホ📱と一眼レフ📷を混ぜてOK!映像をなじませよう!

2025.10.17

スマホ📱と一眼レフ📷を混ぜてOK!映像をなじませよう!

「 インテリア・建築 6階と7階の様子 」

2025.10.17

「 インテリア・建築 6階と7階の様子 」

国内研修旅行の動画完成🎞✨

2025.10.17

国内研修旅行の動画完成🎞✨

過去ブログはこちら

OFFICIAL LINE 友達追加で最新情報をゲット

学校のイベント情報や入試情報など、月1回以上配信中。個別に相談やイベント予約もできる。友達に追加する

愛媛のデザイン専門学校【河原デザイン・アート】のその他の情報はこちら

TOP