BLOG学科ブロググラフィックデザイン科

AIはクリエイターの相棒!!

2025.09.23

AIはクリエイターの相棒!!

先日、AIをテーマにした特別授業を開催いたしました🎵講師には、映像制作会社でのディレクター経験や、広告代理店ADKクリエイティブ・ワンでのクリエイティブディレクターを経て、2024年に独立しエービーイー株式会社を設立された安倍さんをお迎えしました。現在は、企業のデジタル戦略やIPコラボ、SNSプロモーションなど幅広く活躍されています。

授業ではGeminiとFireflyを活用し、AIツールの実践的な使い方を学びました。加えて、オンラインホワイトボードアプリ miroを使用しながら進行します。授業の効率化にもつながるこのアプリ。従来のように提出物を個別に回収・整理する手間がなくなり、全員の成果を一覧で確認できるため、短時間で講評がスムーズに進みます。

また、授業中に意見交換が可視化されることで、生徒同士の学び合いも促進されます。ミロの活用は、今後授業でも活躍しそうです!!!

1年生の課題は、「誰が​買うの?!​超マニアックな​雑誌の​表紙」、「​ありえない​場所の​ツアー​広告」SNSで​バズった​某ピザチェーンの​商品ポスター」を生成AIを​活用して​ビジュアルイメージを​制作します。2年生は、さらに​ターゲット(高所得者向け、子供向け、推し活女子向け、高校生向け)から​一つ​設定して​さらに​ターゲットに​刺さる​デザインに​していきます。

安倍さんから、色んなアドバイスをいただき、最後発表となりました。

安倍さんは授業の最後に、「生成AIは頼れるアシスタント。クリエイターとしての基礎体力を身につけることで、信頼できる相棒へと変わっていきます」大切なのは、まずたくさんのインプットとアウトプットを積み重ねること。そうすることで、クリエイターとしての「選美眼」が磨かれていきます。とメッセージをくださいました。AIとともに成長し、自分の力を広げていける未来を目指して、これからも挑戦していきましょう!!!!

OPEN CAMPUS のご案内

世界にひとつだけ!オリジナルステッカーデザイン体験💗

デザインソフトIllustrator を使ってオリジナルのステッカーをデザイン🌟

好きなモチーフやイラスト、文字を自由に組み合わせて、あなただけの作品をつくることができます!

🌼完成したステッカーは、そのまま持ち帰ってスマホやノートに貼って楽しみましょう🥰🥰
ご予約はコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


XLine

新着記事

AIはクリエイターの相棒!!

2025.09.23

AIはクリエイターの相棒!!

全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA グランツーリスモ7 愛媛予選にスタッフとして参加

2025.09.22

全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA グランツーリスモ7 愛媛予選にスタッフとして参加

AfterEffects!グリッチエフェクト授業!

2025.09.20

AfterEffects!グリッチエフェクト授業!

いよてつ高島屋「TSUNAGU ACTION WEEKS」メインビジュアル制作 表彰式

2025.09.18

いよてつ高島屋「TSUNAGU ACTION WEEKS」メインビジュアル制作 表彰式

過去ブログはこちら

OFFICIAL LINE 友達追加で最新情報をゲット

学校のイベント情報や入試情報など、月1回以上配信中。個別に相談やイベント予約もできる。友達に追加する

愛媛のデザイン専門学校【河原デザイン・アート】のその他の情報はこちら

TOP