BLOG学科ブログ3DCGゲーム・アニメ科

🎆プレ講評会&花火大会🎆

2025.08.04

🎆プレ講評会&花火大会🎆

こんにちは!
3DCGゲーム・アニメ科です🎆

今回はプレ講評会&花火大会の様子をお届けします✨

1年生が入学して早くも4か月。
そろそろ専攻や志望する業種が見えてくる時期です。

今回の講評会は9月中旬にある本番の講評会に向けた練習も兼ねています。
この講評会は1年生のみの参加ですが、本番では2年生も加わり、全員の作品に教員・クラスメイトから点数がつけられます。

さて、本番に向けた練習の講評会ではありましたが、ほとんどの学生が緊張しておりました( ´∀` )

ただ、堂々と話す学生もおり、その子たちの共通点としては自分の作品に愛を持って制作している所だと思いました。

上手下手関係なく、自分の作品に愛着を持つことはとても大切です。
会社に入って自分の好きな作品に携わることは少ないですし、入った会社の作品を愛せる学生の方が企業側も安心します。
任された作品を愛せるかは、業界で長く活躍するうえで大きな強みになります。

1番びっくりしたのが、キャラモデラー志望はほとんどが2体以上のキャラクターを制作していたことです!
去年の1年生はほとんどが1キャラだったので、今年の学生の制作スピードには目を見張るものがありますね😊
これからの作品制作が楽しみです!

講評会後は1.2年合同の花火大会を開催しました🎆
いつもブログを見てくださっている方はご存知かと思いますが、この学科はアクティビティが超多いです!

講評会中は硬い表情だった学生も、花火大会では笑顔ではしゃいでいてこちらも嬉しくなりましたw

中には大きなスイカを持ってきてくれた学生もいて、みんなでおいしくいただきましたよ🍉

まさにTHE 夏!なイベントで、楽しい時間はあっという間でした…

🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷

①愛媛県外からの参加者限定!OC交通費10,000円支給!

愛媛県外の新高校3年生を対象に、オープンキャンパス参加者限定で交通費10,000円支給キャンペーンを行っています🚗🚉🛫

【対象期間】
5月~9月オープンキャンパス限定(5月10日(土)・5月17日(土)・5月24日(土)・6月7日(土)・6月14日(土)・6月21日(土)・7月5日(土)・7月19日(土)・7月27日(日)・8月2日(土)・8月23日(土)・9月20日(土))
【注意事項】
愛媛県内で運行中の無料送迎バスを利用された場合は対象外になります。

これを機に、是非オープンキャンパスにご参加ください✨

🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷

②8月9日(土)ープンキャンパス情報

つくる側へ!3Dキャラクターモデリング編👾

ゲーム業界で使用されているmayaを使用してキャラモデリングを体験してみましょう!
ご応募はこちらから!👇
高校生限定でオリジナルスケッチブックをプレゼント中ですので、是非ご友人を誘ってご参加ください!🤩

🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷

③8月23日(土)ープンキャンパス情報

動きをつける!モーションデザイナー体験🏃‍♀️

3Dキャラクターを走らせたりジャンプしたり色々動かしてみよう👨‍🚀☄
ゲーム開発現場で使われているMayaを使ったアニメーション体験です!

ゲームソフトなど豪華景品が当たるビンゴ大会を開催しますよ🎵
ご応募は↓から!😆皆さまのご参加お待ちしております👐✨

XLine

新着記事

まんが甲子園に行ってきました!

2025.08.05

まんが甲子園に行ってきました!

久保組で建築のリアルを体験!光波測量編

2025.08.05

久保組で建築のリアルを体験!光波測量編

AIと広告 創造性とブランド価値について

2025.08.05

AIと広告 創造性とブランド価値について

” 大学授業「建築設計」でプレゼン!”

2025.08.05

” 大学授業「建築設計」でプレゼン!”

過去ブログはこちら

OFFICIAL LINE 友達追加で最新情報をゲット

学校のイベント情報や入試情報など、月1回以上配信中。個別に相談やイベント予約もできる。友達に追加する

愛媛のデザイン専門学校【河原デザイン・アート】のその他の情報はこちら

TOP