BLOG学科ブログインテリア・建築デザイン科

3年生の熱気あふれる授業風景

2025.07.31

こんにちは。インテリア・建築デザイン科のもりです。
2級建築士の学科試験が終わって3週間が経ち、3年生の学生たちは、いよいよ9月の製図試験に向けて本格的な準備に突入しています。

2級建築士の製図試験は、試験時間5時間の中で課題読んで、計算して、エスキスして、作図して、見直します。この一連の流れを体に取り込んでいきます。

皆、黙々と作図に集中!

製図試験まで残り1ヵ月とちょっと!無事合格できるように特訓を重ねていきましょう!

Next OPEN CAMPUS!!!

次回のオープンキャンパスは…8/2㈯

【MENU】
作って学べる✨可動式ケース制作体験🔨

インテリアや家具の基本は「動く」しくみから!
この体験では、木材と金具(丁番)を使って、開閉できるフタ付きの木製ケースを制作しよう🎶パーツを組み立てながら、蝶番(ちょうつがい)の取り付け方や、フタが“スムーズに開く”構造など、設計と可動のしくみを自分の手で体感できる内容です🌼

ご予約はこちらの画像をクリック↓↓

XLine

新着記事

まんが甲子園に行ってきました!

2025.08.05

まんが甲子園に行ってきました!

久保組で建築のリアルを体験!光波測量編

2025.08.05

久保組で建築のリアルを体験!光波測量編

AIと広告 創造性とブランド価値について

2025.08.05

AIと広告 創造性とブランド価値について

” 大学授業「建築設計」でプレゼン!”

2025.08.05

” 大学授業「建築設計」でプレゼン!”

過去ブログはこちら

OFFICIAL LINE 友達追加で最新情報をゲット

学校のイベント情報や入試情報など、月1回以上配信中。個別に相談やイベント予約もできる。友達に追加する

愛媛のデザイン専門学校【河原デザイン・アート】のその他の情報はこちら

TOP