BLOG学科ブログ漫画クリエイター科

MC謝恩会の裏側🌸

2025.03.17

こんにちは!すぎです

さかのぼること2か月前・・・。

謝恩会では、クラス担任の先生に感謝の気持ちを込めて花束と色紙をお渡ししたり、お礼の言葉を述べたりする時間を設けており、その際に何をしようかと決めていたところ、

それから、作るかと思いきや・・・卒業制作や期末試験などで忙しく中々着手はできず・・・。

ただ、その間にも色紙と先生方の席に置く名札の制作は進めておりました🎨

もちろん空山先生には内緒で制作😏

色紙も名札もみんなでデコりました笑🩷🩷

クラス全員がメッセージを書き、空山先生への思いが込められています

そして少し一段落した時期からくす玉を作り開始!

ただ、ここから、くす玉制作メンバー重谷くんの案でかなり凝ったデザインで制作することに笑

作成方法は大きな発泡スチロールを用意して・・・

どんどん削りました!

ただ、実はこのくす玉2作目なんです!一作目はうまくいかずに失敗し、結構苦戦しました。

くす玉制作で活躍した和田くん👏

くす玉制作は主に謝恩会で司会も担当した宮崎くん、重谷くん、和田くんですが、この形を作る工程は和田くんが主に担当しました

なんだか、結局和田くんがみんなを引っ張る関係性も2年間よく見てきた感じがします笑

色塗り、そして、くす玉ということで中身の調整、本番当日のリハーサルまでしっかり仕上げました。

特に3月はほぼ毎日朝から晩まで制作し、ほんとーーーに頑張っていました!!!偉い👏

そして、謝恩会本番当日・・・

名札も空山先生に喜んで頂きました😁

そして、

色紙と花束もお渡ししまして・・・

このデザイン分かりますか?

実はプロモデラーであり、ガンダムが好きな空山先生には刺さるデザイン、「アクシズ」です笑

すごーく喜ばれましたね!空山先生は、後日ちゃんと飾るそうですよ~

謝恩会では、元応援団の空山先生からエールもありました笑📣

さて、くす玉制作メンバーは司会もやり切りました!

3人ともバッチリでしたよ~

最近はずーーっと一緒に司会も練習して、くす玉も制作してきました。

実は司会の練習や打ち合わせ中に空山先生が入ってきたり、色紙を作っていても空山先生に見つかりそうになったり笑

色々ありましたが、ずーっと内緒にしてきたので喜んで頂けて何よりですね✨✨

期待以上の準備をしてくれて本当にありがとう!!!

最後は2年生全員で📸

今年の2年生は愉快で、優しくて、行事ごとでは後輩もまとめてくれて。1年生担任の私からすると、とても助かりました!

担任ではなくても、たくさん笑顔をもらって楽しい日々を送らせてもらいました。

2年間ありがとうございました!!!

みんなのこれからが素敵な日々でありますように

またね!!!

🌸🎊🌸🎊🌸🎊🌸🎊🌸🎊🌸🎊🌸🎊🌸🎊🌸🎊🌸🎊🌸🎊🌸🎊🌸🎊🌸🎊🌸🎊

3月22日(土)のオープンキャンパスのお知らせ

可愛い萌えキャラの作成のコツや効果的なキャラ演出方法を体験しましょう!

たくさんのご参加お待ちしています!

ご予約はこちら↓

XLine

新着記事

KADOKAWA「青騎士」さまからプレゼント!

2025.04.03

KADOKAWA「青騎士」さまからプレゼント!

入学準備中🌸

2025.04.03

入学準備中🌸

令和6年度愛媛県エイズ予防普及啓発委託事業

2025.03.28

令和6年度愛媛県エイズ予防普及啓発委託事業

過去ブログはこちら

OFFICIAL LINE 友達追加で最新情報をゲット

学校のイベント情報や入試情報など、月1回以上配信中。個別に相談やイベント予約もできる。友達に追加する

愛媛のデザイン専門学校【河原デザイン・アート】のその他の情報はこちら

TOP