BLOG学科ブログインテリア・建築デザイン科

極寒の中測量しました~!

2025.02.10

こんにちは!インテリア・建築デザイン科の森です。

今回のオープンキャンパスは看板と建物の高さを測量しました!!

まず、寒いので教室の中で大谷先生から測量器具の使い方を説明していただきました。

今回は画像にあるトランシットを使って測量しました。
測量は、施工業務、設計業務どちらも欠かせない作業です。
なぜなら、土地の形や高さの情報がないと設計も施工も出来ません。
このトランシットを使った測量実習は2年生の選択授業で行っています。

とても寒い中、外に出て水平に位置を調節していきます。

まず、測量するのは手前の青い看板
測量する前にどのくらいの高さなのかみんなで予想しました。
3m、5mぐらい?どのくらいかな??

次に、測量するのは奥のレンガが見える建物。
看板より高く、予想が難しいですね。

実際に測って計算してみた結果、青い看板が約3.5m、レンガの建物が約22mでした。

寒い中、参加してくださった皆さんありがとうございました!✨

Next OPEN CAMPUS!!!

次回オープンキャンパスは…2/15㈯

【MENU】
3DCADを体験!
住宅を設計&デザインしてみよう🏡

パソコンを使用して、3DCADを体験!自分の理想の住宅を設計&デザインしてみよう😎😎

ご予約はこちらの画像をクリック↓↓

XLine

新着記事

「 学び家プロジェクトは1年生のみ! 」

2025.11.19

「 学び家プロジェクトは1年生のみ! 」

映画ポスターリメイク課題の巻

2025.11.18

映画ポスターリメイク課題の巻

集英社「ジャンプ」第4回学校課題 投稿漫画賞 受賞‼

2025.11.18

集英社「ジャンプ」第4回学校課題 投稿漫画賞 受賞‼

Osaka study trip!!

2025.11.17

Osaka study trip!!

過去ブログはこちら

OFFICIAL LINE 友達追加で最新情報をゲット

学校のイベント情報や入試情報など、月1回以上配信中。個別に相談やイベント予約もできる。友達に追加する

愛媛のデザイン専門学校【河原デザイン・アート】のその他の情報はこちら

TOP