NEWS最新情報NEWS
祝!一級建築士合格!
2025.01.27
12月25日(水)に一級建築士合格発表があり、見事インテリア・建築研究科1年生の下岡くんが合格しました‼‼✨
最年少合格、おめでとうございます!
”合格”の知らせが来た時、職員室では拍手喝采!下岡さん、本当におめでとうございます。
知らせを聞いたときは一瞬鳥肌がたちました。ビックリです。
通常研究科1年生は二級建築士を受験しますが、建築工業高校出身者は卒業後2級建築士が受験できるため、下岡くんはインテリア・建築デザイン科2年時に二級建築士を受験し合格。
二級建築士になれば一級建築士の受験ができる制度があるため研究科1年生の段階で一級建築士を受験しました。
まわりが二級建築士の勉強をする中、下岡くんは別メニューの一級建築士の勉強。しかしながら不安な気持ちは同級生も同じです。別メニューでも気持ちは繋がっているので励ましあいながらの日々はモチベーション維持のためには良かったのではないでしょうか。
また今年の一級建築士の全国合格率は、学科試験が23.3% 設計製図試験が26.6% 最終合格率が何と8.8%という ここ最近(5年間)でも無いぐらいの超難関でした・・・しかも愛媛県でたった24名しか設計製図試験も合格していません。相当凄い快挙だと思います!
▼下岡くんコメント
合格し、言葉に表せないぐらい嬉しかったです。今まで頑張ってきた努力が報われた感じがし、またプレッシャーがなくなり安心に変わりました。合格に向けて過去問や模試を繰り返し問くことや疑問点は分かるまで徹底的に調べたりして理解するまでやり続けました。将来は顧客に喜ばれるデザインや住み心地の良い住宅を手がけたい。また海外で建築できるような建築家になりたいです。
●各メディア掲載情報
愛媛新聞に取材いただき、記事が掲載されました!