インテリア・建築デザイン科の和泉です。
11/2水曜日に『隈研吾ツアー2022』で萬翠荘に行ってきました。
.
萬翠荘のゲートに到着しました。
.
とある地方都市の城山、その裾を少しのぼると、雑木林にたたずむ萬翠荘が見えてきました。
.
萬翠荘の横に蔵がありました。かっこいい。
.
隈研吾先生と庭園に出ました。
係の人から萬翠荘の説明がありました。
.
世界の建築家を中心に、円弧状に遠巻きに並ぶ河原学園班と高校生たち。
.
これから萬翠荘の入って、隈研吾先生といっしょに見学します。
.
鋳造製の建具装飾を視覚・触覚など総動員して確認する隈研吾先生。
何かが気になって、スッと高い集中が始まったというのが、
周りにも伝わるのがとてもすごいと思いました。
.
階段室、今となっては造ることがとても困難な装飾。
.
ウォーターセクションについて係の方が熱心に説明中。熱心に聴く河原学園班の班長と班員のみんな。
.
奥の高校生は河原学園班といっしょに説明を聞いていらっしゃいました。
.
今回のツアーでは普段見ることができない小屋階もコースに入っていました。
.
小屋組みはトラス形式とのこと。
見たところ、トラスメイン部材はWアングルのようです。
トラス形式は変形フィンクトラスでしょうか。
.
【インテリア・建築デザイン科】隈研吾ツアー2022 vol.2へ続きます。
公開予定は11/7(月)です。