こんにちは!伊藤です。
本日は新入生オリエンテーションとして、
全学科でレクリエーションを行いました。
午前中は「ゆとり公園」にてレクリエーション!
先生たちを見つけ出し、アイテムをもらい、並び替えて、
1つの単語を導きだすクイズ型のゲームを行いました!!
その後は・・・・



自転車を楽しんだり、アイスを食べたりと・・・
短い時間ではありましたが、思い思い楽しんでいました!


バスに乗り込み向かった先は
「砥部青少年センター」!
午後の研修に備えてまずは腹ごしらえをします。


全員でいただきます!

午後からの研修は「一般社団法人をかしや」さんによる
コミュニケーション研修!



体を使った様々なレクリエーションを行います!

じゃんけん列車からの

円になって・・・

全員で座る!
力を合わせるとこの人数でも空気椅子をすることができるんです!!
協力することを学んだ後は、
より、交流を深める研修へ・・・

ひとりひとりが再度クラスのみんなと挨拶を行い・・

その後、自分がこんなことをすることが得意!
こんなことをされたら嫌!というような
自分の取説を作りました!



体と頭を使ったコミュニケーションで、
クラスの輪もさらに強まったかと思います!
今日学んだことを、これからのグループワーク等で活かして欲しいと思います!
次回オープンキャンパスは
【オシャレなハーバリウム作り♪】
ということで、なんと「ハーバリウム」が作れちゃいます!
結構材料と手間がかかるので、これはお得な機会ですよ・・・・
予約は下からどうぞ!