デジタルデザイン科の小田です。
今年も終わりですね。皆さんはこの一年いかがだったでしょうか?
わたくしは今年9月からこの学校に教員としてお世話になってる
この学校の卒業になります。
縁というは不思議なものですね。
まさか母校に教員として帰って来ようとは思ってもみませんでした。
当時と変わらない優しい先生、新しい教材やカリキュラムなどを
導入した授業など、学校も「時代」に合わせて進化しているのだと・・・
これからの学生のためにと奮闘している先生方。
良い学校を卒業したと実感しています。
当時はなかった3Dプリンタ−もびっくりで
このブログでも何度か紹介して来た作品をお見せしましたが、
まだまだ制作中のものもあります。
なにせ作品によっては複雑で
出力に時間がかかり完成にはまだまだ遠いです。。
なので、来年もまたこの3Dプリンターの工程や
学生たちが作った作品や、学校の様子などを紹介して
この学校の魅力を発信していければと思います
皆さん、良いお年を!!
来年1月19日が新年一回目の
?オープンキャンパス?
?デジタルデザイン科は
Vカツ!
キャラメイキング体験
?グラフィックデザイン科は
まるでホンモノ!?
食品サンプル制作☆
?漫画クリエーター科は
お絵かき好き集まれー!
イラスト座談会!
?インテリア・建築デザイン科は
マイホームをデザイン!
3DCGで住宅設計に挑戦☆
新年にふさわしい楽しく盛り上がる体験を
各学科企画しています!!
ご予約はこちらから!お待ちしてますー!?️