学科紹介
就職希望者内定率100%(うち業界就職率85%)独自のカリキュラムで“世の中になくてはならない”をデザインする!
グラフィックデザイン科では、ロゴマークやポスター、キャラクターデザイン等世の中に“なくてはならないもの”のデザインを学びます。より実践的な教育を行うため、行政・企業からのデザイン依頼実績が多数あり、あなたが作った作品が学生ながら、街の風景の一部に変わります。また、若年者ものづくり競技大会(グラフィックデザインの全国大会)でのメダル実績等、様々な作品制作を通して、実践的にグラフィックデザインとイラストレーションを学びます。
なぜグラフィックデザイン科は業界就職に強いのか!?
1.レイアウトからWEBデザイン、イラスト、プランニング等幅広い知識であなたの可能性を広げる!
グラフィックデザイン科では様々な印刷物のレイアウトから、WEBデザイン、商品企画、撮影技法等、様々な授業を履修します。その中で、自分の可能性を広げ、幅広い選択肢の中で職種を決定することができます。
2.愛媛のデザイン業界の第一線で活躍するプロから教えてもらえる!
様々なクリエイターと関わる機会はコミュニケーションスキルをアップさせることだけではなく、デザインスキルの向上につながります。クリエーターズクラブ愛媛に所属するクリエイターの方や、キャラクターデザイナー、イラストレーターとして活躍する現役のプロが毎週授業を行い、最新の技術を学ぶことが出来ます。
3.企業と連携した取り組み実績多数!在学中から仕事の流れを体験できる!
パッケージデザインやポスターデザイン等、企業や行政との取組実績多数!学生でありながらあなたが作った作品が街を彩ります。採用実績は就職に直結する大きなポイント!グラフィックデザイン科では採用されるチャンスが多く、就職への大きなアピールになります。
【昨年度採用実績】中山栗スイーツパッケージデザイン/ベースボールクリスマス2019ロゴデザイン/えみたす保育園壁画イラスト/2RIVER VIEW サイクリングジャージ・スタッフTシャツデザイン/「紫電改」ラジオドラマイラスト等
アジア最大のアートイベント「デザイン・フェスタ」にブース出展!
毎年10万人以上の来場者数をほこる日本最大級のデザインの祭典に、8年連続ブース出展をしています。自分たちが制作したデザイングッズを販売し、購入してもらえる喜びを経験することができます。中には有名ギャラリーからスカウトされる学生さんも・・・?
宣伝・広告・販売促進などを目的として、さまざまな視覚効果をもたらすグラフィックデザイン。
この専攻では、さまざまなコンペ作品制作を通して、デザインの基礎技術を身に付け、あらゆる印刷物に応じた正確なデータ作り(DTP技術)のほか、クリエイターとして社会に企画提案ができる人材の育成を目指します。
文章だけでは伝えきれないイメージやポイントを伝えるには、カット・イラストやキャラクターが利用され、雑誌や広告物の制作には欠かせないものとなっています。この専攻では、さまざまなコンペ作品制作を通して、デザインの基礎技術を身に付け、最新のデジタル表現と手描きの技術が両立できる人材の育成を目指します。
総勢12名!愛媛のデザイン業界で活躍するクリエイターに直接指導してもらえる!!
現役のクリエイターと関わる機会は、デザイン力やコミュニケーション力の向上に直結します。この授業では、地元デザイン団体と協力し、モノの価値を高めるブランディングや雑誌のデザイン、イラストレーション、WEBデザイン等、総勢12名のクリエイターから毎週直接指導いただきます。
プロのキャラクターデザイナーが直接指導!手描きイラストからデジタルイラストまで学ぶことができる!
キャラクターデザインでは、ターゲットの設定が大切になります。この授業では、手描きイラストや、デジタルイラストの技術を学ぶとともに、トレンドを研究し、ターゲットごとにイラストを描きわける技術の習得を目指します。
“日本初”の絵本のフリーペーパー制作を通して、在学中から業界の仕事を実践的に体験できる!
デザイナーにとってヒアリングする能力は必要不可欠です。この授業では、実際のクライアントに対して広告の打ち合わせや、デザイン提案を経験し、学生だけで絵本のフリーペーパーを発刊します。また、この活動は社会貢献にもつながっています。
MON | THU | WED | THU | FRI | |
1限目 9:20~10:50 |
Illustorator基礎 | デザイン演習Ⅰ | デザイン業界研究 | 商品企画提案 | Photoshop基礎 |
---|---|---|---|---|---|
2限目 11:00~12:30 |
Illustorator基礎 | デザイン演習Ⅰ | 情報収集論 | 商品企画提案 | Photoshop基礎 |
3限目 13:30~15:00 |
撮影技法 | 公募展作品制作Ⅰ | 情報収集論 | ビジネス著作権論 | デッサン |
4限目 15:10~16:40 |
撮影技法 | 公募展作品制作Ⅰ | 画材研究 | 色彩理論 | デッサン |
デザイナー必須のAdobe Illustrator・Photoshopなどのアプリケーションを習得します。また、色彩士・ビジネス著作権などの検定を取得し、デザインの基本知識・技術を身につけます。
宣伝・広告・販売促進などを目的とした、商業デザインの専門スキルを習得します。また、フリーペーパーの制作から企画・編集、クライアントとの折衝能力、プレゼンテーション能力等、実践から幅広いデザインスキルを身につけます。